知識

作ってみた

9月1日は防災の日!「ポリ袋調理 定食」を作ってみました!

9月は防災月間です! 9月1日は「防災の日」。8月30日から9月5日までは「防災週間」。とりあえず9月は「防災月間」として全国各地で訓練などの活動が積極的に行われます。スーパーやホームセンターなどでもこの期間は入り口付近に防災関連品コーナ...
トレンド

6月18日は「おにぎりの日」! おにぎり、今、アツいんです!

6月18日はおにぎりの日! 6月18日は「おにぎりの日」。日本最古のおにぎりの化石が見つかった石川県鹿島郡鹿西(ろくせい)町(現:中能登町)の「ろく」と、「米」という字が「十と八」からできている・・・という事で6月18日が「おにぎりの...
知識

5月24日は「伊達巻の日」!?お洒落なあの方の命日です!

伊達巻って・・・お正月に食べるおせち料理に入ってるアレですか? そうそう、アレです!ぐるぐる花丸のような卵焼き!あのおせちに入っている伊達巻を、日本の食文化として広め、また残していきたいとの願いを込めて寿司具の会社が作ったそうです。で...
知識

4月8日の「花まつり」って何の日? 「あのお方」の誕生日でした!

4月8日は「花まつり」!そもそも花まつりって・・・? 最近のカレンダーには記載のないものが多いようですが、以前はカレンダーや手帳の4月8日には「花まつり」と書いてあるのをよく目にした記憶があります。「花まつり」って何なの?と調べてみてお釈...
イベント

3月8日は「ミモザの日」!ミモザの日には、何食べる?

3月8日は何の日? 黄色くて丸いフォルムは人気キャラの条件でもありますよね! 3月8日は「国際女性デー」。「女性の権利運動を称え、社会参加や地位向上を訴える日」で、その名の通り国際的な記念日です。また3月8日は「ミモザの日」でもあり...
作ってみた

2月12日は『初午の日』!・・・『はつうまの日』って何ですか?

2月12日は『初午の日』! 2023年の初午の日は2月5日でした 2月になると折込チラシの片隅に『初午の日』『初午いなり』なんて文字をみかけることがありますが、そもそも『初午の日』とは何なのでしょう? 伏見稲荷大社。2年ほど前...
作ってみた

年の初めの運試し!?「ガレット・デ・ロワ」を楽しもう!

遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます! おみくじ付きのわり箸は生協で購入!干支の置物は最近お気に入りの雑貨屋さんにて。 2024年になってもう半月経ってしまいましたが・・・あけましておめでとうございます! 今年もど...
知識

「和食」って何だろう?国立科学博物館で開催中の「和食」展に行ってきました

11月24日は「和食の日」 そもそも和食とは? 2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録され、11月24日が「和食の日」として制定されました。(いい(11)にほん(2)しょく(4)のごろ合わせだそうです) ...
作ってみた

自由研究にも!3つの「ゼリーのもと」を比べてみたよ!

夏休みといえばアレですね 夏休みも何だかんだであと半分をきりました!子どもたち、夏休みの宿題はほぼ終わっているようですが、一番の大物がまだ残っているようです・・・。そう、「自由研究」!わが家の子どもたちの通う小学校では「自由課題」は実験で...
レシピ

あまった「節分豆」はごはんと炊き込むと美味しいよ!

早い・・・ 節分も過ぎて暦の上では春!ですね(*´Д`) そう、節分、過ぎましたけどお豆が残ってる・・・なんてことありませんか? 子どものころはたくさんお豆が食べられる両親がうらやましくてしょうがなかったけど、もう今となっ...
知識

新たな主食登場!?オートミールでからだ準備中

いま話題の健康食「オートミール」 こんにちは。原澤です。 私の心の拠り所、「こっそり飯」を更新するはずが、すっかり間が空いてしまいました。 なぜかといえば、私、 こっそりデブ飯食ってる場合じゃないくらい、明らかに太ったのです...
商品

天然の青い色!見た目も涼しいバタフライピーティーは自由研究にも!?

こんにちは(^^)/ 6月末からやっと給食始まった~!ってほっとしていたら 明日8月1日からは夏休み・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 例年よりも早めに8月下旬から新学期は始まりますが、給食はないんですって~(*´Д`) 給食...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました