ステイホームが長すぎて・・・チリモンゲットだぜ!! 《前編》

長すぎたおうち時間が懐かしい・・・

長かった、ほんとに長かった休園&休校・・・しかし明けない夜はない!

そう、6月に入り幼稚園と小学校と中学校がやっと、始まったんです。段階的に。

最初は学年ごとに日にちを分けて、次に時間を分けて・・・というように。

結果、「次男朝から、長女10時から、長男12時半から、次男13時お迎え・・・」みたいな感じになってですね、前半は給食もなかったものですから昼食作って置いておき、みんなそれぞれの時間に食べる・・・という毎日(*_*;

それが毎週変わっていくものですから、母は把握しきれません(*´Д`)

 

そんな6月もそろそろ終わりに近づき、やっと小中学校ともに今週は通常時間割です・・・

でも幼稚園は7月いっぱい半日ですって(*´Д`)

気づいたら6月も終わっててビックリです(*´Д`)

2020年半分終わりましたよ!?

 

こうなってくると、時間を持て余していた5月が懐かしい・・・(戻りたいわけではありませんが)

そんなはるか昔の出来事のようなステイホーム生活中に我が家ではまったモノをご紹介します(^^)/

休園休校中にお世話になった「しらす」

私は普段からあまりお魚料理を好き好んでする方ではなく・・・家では週にがんばって1~2回。「でも給食で出るからいっかな~」って普段は思っていたのですが、給食がない生活が、3か月。これはちょっと意識しないといけないかな・・・と思って、よくひるごはんに「しらす」を登場させていました。

魚自体を調理することがなく、丸ごとの魚を食べられる・・・なんて素晴らしい食材!と、ご飯だけでなくパンやパスタにもよく使っていました

そんなしらすをじ~っと見つめていると・・・

しらすやちりめんじゃこにはしらすである「カタクチイワシの稚魚」以外のものがたまに紛れ込んでいますよね

これを探すのが子どもたちのブームに・・・

右下が通常の「しらす」それ以外は・・・何!?

 

正体が知りたくて、こんな本を購入!

「チリメンモンスターをさがせ!」
監修:きしわだ自然資料館
監修:きしわだ自然友の会
監修:日下部敬之
偕成社

本は「ちりめんじゃこ」だったので、しらすではなくちりめんじゃこを購入してみましたが、スーパーに売られているものでは「ちりめん」より「しらす」の方が「しらす以外」が入ってるように思います。(ちなみにちりめんじゃこはしらすをしっかり干したもの)

「チリモン」の正体を探したり、自分の見つけたチリモンを登録したりして楽しめるサイト「チリモン図鑑」もあります!

↓これ便利ですね!

チリモン図鑑

 

しかしこの本を読んだりサイトを訪問したりすればするほど・・・

「もっといろいろなチリモンを見つけたい!」となるわけで・・・

いつものスーパー以外でも購入してみましたが、スーパーで売られているものはなるべく「よその子が入らないように」しているのでしょう、どこもそれほど変わりませんでした

 

「チリモン探し」用のちりめんじゃこを購入!

そこで、前出の「チリモン図鑑」のサイト内にある「チリモンの手に入れ方」を見て、和歌山にある「カネ上」さんというしらす、ちりめん専門の会社さんで教材用チリモン探しセットなるものをお取り寄せしてしまいました!

 

チリモン探しセットは左下。送料もかかることだし美味しそうなものを色々と購入してみました!

チリモン探しセットの中身は・・・↓

うわあ!色々混ざってる~~~~~!!!(≧v≦)

パンフレット型のチリモン図鑑も付いているので子ども達興味津々!(もちろん親も!)

白いお皿に出して、黙々とチリモン探し・・・(探すというか、選別?)2~3時間やってました(笑)

目的は・・・好みのチリモンを探す!レア(?)なチリモンを探す!

(写真中央部、レアキャラ「タツノオトシゴ」がいるのわかりますか?

 

まあ・・・時間が許されるだけ、楽しんでいいという、ある意味贅沢すぎる作業です(^-^;

 

そんなチリモン探し、ここまででも十分マニアックだとは思いますが、チリモン図鑑のサイトで「チリモン探しイベント」なるものを開催すると知り、もちろん参加!

さらなるチリモンの深みにはまる我々親子・・・イベントについてはまた《後編》に続きます!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました