この冬、自家製キムチに作りにはまりました!

冬の内に書きたかったテーマですが、あっという間に春!(*_*;

早いですね・・・ビックリ!(*_*;

タイトルにあるように、この冬は自家製キムチを何度も仕込みました!

白菜半分で仕込むので、仕込みやすくて食べきりやすい!

もうしばらく白菜が安かったらまだまだ作ろうと思ってます(^^)

参考レシピはありますが、自己流にカスタマイズしたレシピです。自分の覚書として。

白菜のキムチの作り方

《材料》

・白菜・・・1/2個(約1㎏)

・にら・・・1束

・下漬け用の塩 ・・・大さじ2

□りんご・・・1/4個

□みりん・・・大さじ4

■酢・・・大さじ4

■韓国唐辛子あらびき・・・大さじ2

■韓国唐辛子パウダー・・・大さじ2

■切りこんぶ(細切りになってるこんぶ)・・・適量

■乾燥小エビ、切りイカなど・・・適量

■おろしにんにく・・・ひとかけ分

■おろししょうが・・・ひとかけ分

《作り方》

<下漬け>

1.白菜は一口大に切って大きめのビニール袋に入れる。塩を入れて袋ごと良くもみこんで、袋の口を閉じて冷蔵庫に一晩入れておく

<本漬け>

1.リンゴはすりおろし、みりんと一緒に耐熱の容器に入れて、ラップ無しで1~2分加熱し、冷ます(みりんの煮切り&リンゴのジャム化が目的)

2.1の白菜の水気を切る。袋に入れたまま絞ると楽です!

3.にらは2~3㎝の長さに切り、■の材料と混ぜ合わせる

3.下漬けした白菜と2をよく混ぜ合わせて容器に入れ(白菜の袋に入れてそのまま冷蔵庫に入れても良いが、破け注意)一日おいて、翌日から食べられます!

容器はダイソーで購入したもの

このレシピのお気に入りポイント

○乾物(昆布やエビ)を入れているので、水っぽくなりすぎないところがお気に入りです!あっさりしているので野菜ととる目的でもパクパクいけるかも?(塩分注意ですが)

○下漬けなど袋に入れて色々できるところ!塩漬けの野菜をしぼるのって結構大変・・・絞った野菜が手に付くし、この時期荒れ気味の手には塩漬け野菜をしぼるのは結構しんどい・・・が、袋に入れてできるのでとても楽です!ジッパー付き袋で最初作ってみましたが、もったいないので普通のビニール袋で。お値段もお安いし、こちらの方が使い勝手が良かったです。

大活躍↑のポリ袋!

ジッパー付き袋で作ることもできますが、出来上がったものを取り出したりするのに容器の方が使い勝手が良かったです。

○白菜半分で漬けられるので手軽に仕込めて食べきりやすいところもお気に入りポイントです

何年か前に一度キムチ作りにチャレンジしたのですが、出来上がりもいまいちだしたくさん仕込むので面倒だし・・・で一回切りで終わっていました(^-^;(それ以外で活用方法の思いつかない韓国唐辛子パウダーがたくさん余り、1年後くらいに処分しました・・・)

今期は5~6回は作ってます。作りやすい量というのはやはり大事ですね~(^^)/

まだまだ改良の余地はあります・・・おすすめのレシピがあったらぜひ教えてください(^^)/

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました