作ってみた

作ってみた

災害について備えよう!ポリ袋クッキングに挑戦!

9月は防災月間! 9月は防災の日があったり、防災を意識する月ですよね。防災関連商品の広告もよく見かけ、防災関連商品の売り場も目にする機会が増えます。 必要・・・ですが通常の生活が送れているとなかなか考えることを後回しにしてしまい...
作ってみた

子どもと考えるSDGs プラントベースの食品を探して試してみました!

SDGsについては・・・子どもの方が詳しいかも!? 最近よく耳にする『SDGs』という言葉。「sustainable development goals」の略で、日本語では「持続可能な開発目標」と訳されます。 地球の抱えた様々な問題...
作ってみた

自由研究にも!3つの「ゼリーのもと」を比べてみたよ!

夏休みといえばアレですね 夏休みも何だかんだであと半分をきりました!子どもたち、夏休みの宿題はほぼ終わっているようですが、一番の大物がまだ残っているようです・・・。そう、「自由研究」!わが家の子どもたちの通う小学校では「自由課題」は実験で...
イベント

食べて無病息災を願う「夏越しごはん」で今年の後半も元気に乗り切ろう!

6月30日は夏越ごはんの日! 一年の前半の最終日である6月の晦日に行われる大祓の神事(おおはらいのしんじ)「夏越の祓」(なごしのはらい)。12月の大晦日に行われる「年越の祓」同様、 毎日の暮らしの中で知らないうちに犯したであろう罪などを祓...
作ってみた

年に一度のお楽しみ!親子で楽しむ「梅仕事」!

今年も梅の季節がやってきた! 毎年この時期になるとスーパーでも入り口付近に展開される「『梅仕事』売り場」。梅だけではなく他の果実酒やフルーツの酢漬けやシロップ漬けの案内もありますが、5月下旬から6月にかけてはやっぱり「梅」!この時...
イベント

「作って食べる」を楽しいイベントに格上げしよう!

新しい年度がはじまりました! 新学期が始まりましたね! 令和4年度もマスクで始まる学校生活・・・いつまで続くのでしょう・・・? 夏休みに比べれば短い春休みですが、宿題がない分 時間は結構ありました。 まん防も解除されたと...
レシピ

注目度大のスイーツ“マリトッツォ”を作ってみたよ!

あっという間に4月も後半ですが 目の前に迫った大型連休、何もすることがなく、行くところもなく(近所のちょっと大きめの公園とかは激込みでしょうね)・・・途方にくれています(*_*; もう一年以上帰省もできてません・・・地元の味が懐...
レシピ

この冬、自家製キムチに作りにはまりました!

冬の内に書きたかったテーマですが、あっという間に春!(*_*; 早いですね・・・ビックリ!(*_*; タイトルにあるように、この冬は自家製キムチを何度も仕込みました! 白菜半分で仕込むので、仕込みやすくて食べきりや...
レシピ

自家製の糠漬けが食べたいけど糠床作るの面倒くさいと思っている方、「味噌糠床」がおすすめですよ

ある日、自分で糠漬けをつくってみたい、と思い立った。 糠漬けの作り方をネットで調べてみたが、 最初は毎日混ぜたり、定期的に野菜の漬け捨てをしたり、1か月くらいは糠床を育てる期間がかかるとのこと。 糠床は、糠そのものや漬ける野菜...
レシピ

モサモサ生い茂る “大葉” でジェノベーゼソース作ってみました!

こんにちは(^^)/ 10月ももう終わり!すっかり涼しく・・・というか寒くなりましたよね・・・ それなのに、うちの小学生ったら天気がいいとノースリーブのワンピースで出かけようとするんですよ(^-^; せめて半袖で言ってくれと頼み...
作ってみた

「サイエンススイーツ」がトレンド!? 今年の自由研究は「不思議なお菓子作り」

こんにちは(^^)/ 早いものでもう9月・・・(*_*; 短かった夏休みは8月の下旬には終わっていましたが、1週間ほど午前授業だったのでやっと夏休みが終わった・・・と一息ついている3児の母でございます(^-^; さて今回は...
レシピ

それ、捨てるの待って!捨てる食材活用レシピ③「大根の皮でお漬物」

こんにちは!ARINCOです。 今回も捨てる食材活用レシピをご紹介します! 【第三弾】歯ごたえ抜群♪大根の皮であま〜いお漬物 大根の皮もおいしくアレンジ 今回は大根の「皮」を使ったレシピです。 大根を煮物にするときは食...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました